愛のちりばめられたお財布

みなさま こんにちは。
ANTASKALANA JAPANスタッフのななこです。
すっかり秋ですね。一気に寒くなりました。
秋の夜長、どんなふうにお過ごしでしょうか?
わたしは先日、夜な夜な部屋の整理をしました。
ほんのわずかなスペースでしたが、ずっと気になっていたところが片付き、心も頭もすっきりしました。

P.W.Sシリーズ本革羽ピアス:秋にぴったりの新色も登場してます。
以前、Graceの長財布は
「植物から作られたお札が生まれた場所である自然を感じられるようにデザインされている。」
とお伝えしました。(そのときのコラムはこちらから)
お札への心遣いはまだあるのです。
今回はそのうちのひとつの心遣いについてお伝えしたいと思います。
それは
「お札を入れる空間にカードポケットを配置していない。」
ということです。
カードポケットがどの場所にあって、どれだけあるかというのは、
お財布選びの時には重要ポイントという方もいらっしゃると思います。
でも、そこはお札のことを考えて作られたGraceの長財布。
お札の心地よさを第一優先に考えました。
クレジットカードやポイントカードには、会社やお店の名前など多くの情報が記載されています。
そして、知らず知らずに増えていきます。
そういったカード類と同じ空間を共有する。
自分がお札になったと思って、イメージしてみました。
なんとも言えないソワソワ感。落ち着きません。
自分がいつもいる自分の部屋なのに、気づいたら知らない人がいる。
そんな感覚です。
そこで、お札たちに安心してゆっくり休んでもらうため、カードポケットは別のスペースに配置しました。
Graceの長財布が、お金に愛される秘密はこんなところにも隠されているのです。

darajaシリーズ 小物&カードケース:カード入れにぴったりです。
カードポケットの場所。
わずかなことなのかもしれません。
でも、そのことに気づき、心を配れるデザイナーの愛にあふれたお財布。
Graceの長財布のあちらこちらに愛がちりばめられています。
ぜひ、それを感じていただけたらと思います。
ふだんのくらしの中でも、わずかな心遣いに元気をもらったり、
またはその反対に元気を与えることができたり。
そんなちょっとしたことが
あたたかな世界を広げていっているのかもしれません。
出会った人に笑顔であいさつ。
それもとってもすてきな心遣いです。
次回は、11月9日(月)です。
また、来月お会いできるのを楽しみにしています。
寒くなってきましたので、ご自愛ください。
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。